「これからwebライティングの仕事を始めたいのだけれど、パソコンは必要?」
webライティングの仕事をするならパソコンは必要で、これから購入するならノートパソコン一択です!
「でも、どのパソコンを選べばいいかわからないよ…。」
そんなあなたのために、パソコンの選び方を紹介します。
この記事を読むことで、webライティングの仕事をするときに、どのような機能のパソコンを選べばよいかわかりますよ。
また、webライティングの仕事進めていくうちに、環境を整えることの大切さに気付くときがきます。
そのときに、どのような周辺機器があると便利なのか、ということも紹介しています。
webライティングの作業を心地よく進めるために、環境を整えていきましょう!
webライティングにパソコンが欠かせない理由を解説!
パソコンを買うとなると10万円前後の出費が必要です。
大きな出費なので、webライティングの仕事を続けられなくて無駄になってしまうのは嫌ですよね。
ライティングの仕事を続けられるか心配な場合、まずはスマホやタブレットで試してからでもOK♪
「続けられる!」と思えたら、機能など吟味してパソコンを購入しましょう!
この章では、webライティングをするにはパソコンが必要な理由を紹介!
また、デスクトップパソコンではなくノートパソコンがおすすめな理由も紹介します。
webライティングの仕事はタブレットではダメな理由
webライティングの仕事をするなら、パソコンは必要です!
できるなら、デスクトップパソコンよりもノートパソコンがおすすめ。
スマホやタブレットでもwebライティングの仕事はできます。
しかし、仕事の内容や条件をよく確認してみると…。
- スマホやタブレット使用不可
- Wordで納品
- WordPressで納品
など、パソコンを持っていること・使えることが最低条件になっている場合がほとんどです。
パソコンを持っていないと、門前払いの可能性大で、スタートラインにすら立てないことも。
「webライティングの仕事を続けられるか不安で、パソコンの購入を迷っている。」
まずは試しに、スマホやタブレットでもできるwebライティングの仕事をやってみましょう。
仕事内容や作業のやり方がわかって、「続けられる!」と思ったら、お気に入りのノートパソコンを購入♪
なぜノートパソコンなのか、理由は次にお話しします。
ノートパソコンは在宅ワークでも場所を選ばずおすすめ
webライティングの仕事をするなら、選ぶべきパソコンはノートパソコン一択!
場所を選ばないから、いつでも・どこでも仕事ができるのでおすすめです。
「どうしてもデスクトップパソコンじゃなきゃ嫌だ!」というこだわりがなければ、ノートパソコンを選びましょうね♪
参考までに、デスクトップパソコンとノートパソコンについて、簡単に比較してみました。
デスクトップパソコン | ノートパソコン | |
値段 |
|
|
持ち運び |
|
|
充電 |
|
|
機能性 |
|
|
作業時の姿勢 |
|
|
画像編集や動画編集、ゲームなどをする場合には、デスクトップパソコンにメリットがあります。
しかし、webライティングの仕事だけなら、場所を選ばず自由に作業できるノートパソコンがよいでしょう。
在宅ワークなら、オフィスのように決まった時間に決まった場所で作業する必要はありません。
リビングや寝室、天気のよい日にはベランダで、旅先で気分を変えながら作業するのもよいですね。
また、子育て中の主婦の場合、子供の相手をしながら隙間時間を有効活用しなければ作業時間の捻出は厳しい!
子供が寝ている間にソファで、子供を起こさないようにベッドに持ち込んで…。
ノートパソコンなら場所を選ばないので、どこでも作業できますよ。
在宅ワークでwebライティングをするなら、時間や場所にとらわれない働き方ができるので、ノートパソコンをおすすめします♪
webライティングのパソコンは機能選びが重要!
家電量販店やネットを見ると、たくさん種類があってどのノートパソコンを選べばよいかわかりませんよね。
ノートパソコンの選び方のポイントは5つの「機能」!
画面の大きさ | 14インチ前後が見やすい |
ストレージの種類と容量 | SSDを選び、256㎇以上 |
CPU | Core i5以上またはRyzen5以上 |
メモリの容量 | 8㎇以上 |
OSの種類 | MacまたはWindows |
あなたの好みや、どんなwebライティングの仕事がしたいかによって、選び方が変わってきます。
この選び方を間違えてしまうと、使いづらく作業効率が悪くなってしまうので注意が必要。
この章では、5つの機能について紹介します。
また、初めてパソコンを買う場合は、5つの機能以外にも押さえておきたいポイントがあるので紹介しますね♪
webライティングの仕事をするのにぴったりな、あなたのお気に入りのノートパソコンを選んでいきましょう!
画面の大きさは14インチ前後が見やすく持ち運びやすい
webライティングをするのに、画面の大きさは重要です。
大きすぎると持ち運びが大変なので、画面の大きさは14インチ前後がちょうどよいでしょう。
あわせて重さも確認するといいですね。
だいたい1~2kgなら、女性でも持ち運びが苦にならないと思います。
衝撃にも強く故障リスクの低いSSDの256GB以上を選ぼう
初めてパソコンを購入する場合、聞きなれない言葉がたくさん出てきて混乱してしまいますね。
SSDは、OSやプログラムのインストール、データを保存する場所のことです。
「SSD」と似た言葉で「HDD」があるので、比較してみましょう。
メリット | デメリット | |
SSD Solid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略称のこと |
|
|
HDD Hard Disk Drive(ハード・ディスク・ドライブ)の略称のこと |
|
|
以前はHDDが主流でしたが、今は衝撃にも強くコンパクトで軽量のSSDがおすすめです。
容量は余裕を持たせて256㎇以上を選ぶと安心ですよ。
速度・容量によって価格がちがうので、価格を抑えたい場合には容量の少ないものを選びがちです。
外付けのSSDもあるので、あとからでも容量を増やせますよ。
しかし、せっかくケーブルもなく持ち運びに便利なノートパソコンなら、外付けしないほうが見た目もよいし、持ち運びしやすいです。
webライティングをするならCorei5かRyzen5以上がよい
パソコンを選ぶときには、CPU選びも大切ですよ。
パソコンの情報を処理するときの速さ・パワーのことCPUといいます。
CPUは「Intel製」と「AMD製」が2大メーカーとして有名です。
Intelはおなじみ、あのIntelですね。
- 正式名称はIntel Corporation(インテル・コーポレーション)で、アメリカの半導体の会社
- AMDとは、Advanced Micro Devices(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)という、アメリカの半導体の会社
CPUを選ぶときには、「パソコンでどんな作業をするか」と「CPUのレベル」を照らしあわせて考えましょう。
Intel製は「Core i」シリーズ、AMD製は「Ryzen」シリーズ、それぞれの後に、レベルが数字で表されています。
レベル | できることの例 |
Core i3・Ryzen3 | ネット閲覧・動画視聴など(軽めの操作) |
Core i5・Ryzen5 | 文章作成・ライティング(少し重めの操作) |
Core i7・Ryzen7 | 画像編集・動画編集(重めの操作) |
webライティングの仕事だけなら「Core i5・Ryzen5」、画像や動画の編集もしたいなら「Core i7・Ryzen7」を選びましょう。
「Core i5・Ryzen5」よりもスペックが低いと、動作が遅くなってしまい作業効率がよくありません。
webライティングの仕事をする場合には、「Core i5・Ryzen5」以上のスペックにしましょう!
webライティングだけなら8GB以上!編集もするなら16GB
メモリはwebライティングの仕事だけなら8㎇以上、画像も編集したいなら16㎇以上を選びましょう。
例えば、4㎇だと同時に開けるタブの数は10程度、8㎇だと20個程度。
webライティングの仕事をしていると、リサーチなどで複数のタブを開きながら作業する場面が多々あります。
そのときに、メモリが少ないと効率よく作業することができず、時間のロスやストレスに…。
webライティングの仕事では、アイキャッチなどの画像編集をすることもあります。
なので文章だけなら8㎇以上、画像編集のことを考えると16㎇以上のメモリを選ぶことをおすすめしますよ。
WindowsかMacか?あなたのやりたい仕事内容で決めよう
それから、「Chromebook」もあるよ。
なにを選ぶかは、「どんな仕事のやり方をしたいか」「手持ちのスマホやタブレットの種類」によって考えましょう。
そして、本格的にwebライティングの仕事をするなら、「Mac」か「Windows」の二択!
OSは「Operating System」(オペレーション・システム)の略で、基本のソフトウェア・パソコンを操作する土台のことです。
参考までに、3つのOSについて簡単に説明しますね。
OSの種類 | 開発・販売会社 | 特徴 |
Windows | Microsoft | 多くの会社で取り扱っている |
iOS | Apple | Apple製品のみ |
chrome OS | 近年取り扱いが増えてきたが、まだ少ない |
「chrome OS」は余計な機能がなくシンプルで使いやすい。
さらに、「Windows」や「Mac(iOS)」に比べて安く購入できるのがメリットです。
しかし、Wordなどwebライティングに必要なソフトがないので別途購入しなければいけません。
やはりwebライティングの仕事を本格的にやりたいと思うのであれば、「Mac」か「Windows」の二択です。
その理由を説明しますね♪
- 「Word」が最初から入っている(金額にもよる)
- クライアントがWindowsを利用している場合が多い
webライティングの案件をよくみてみると、「Wordで納品」など指定のある場合があります。
また、クライアントの使用しているOSはWindowsが多い印象です。
Windowsなら最初からOfficeが入っているので、途中で買い足す必要はないし、ファイルが開けないなどのトラブルも少ないでしょう。
ただし、あまりにも安いパソコンを購入すると、Officeなどの必要な機能が入っていない場合があります。
値段にとらわれず、必要な機能を備えているかをしっかりと確認してから購入しましょう!
次に、Mac(iOS)について紹介します。
- デザイン性が高い
- Apple製品との互換性があり便利
なんといってもノートパソコン本体のデザイン性が高く、モチベーションが上がりますよね!(個人差あり)
画面もきれいで見とれてしまいます。
さらに最大のメリットは、Apple製品との互換性があるので使い勝手が非常によいということです。
出かけ先ではスマホで調べもの、帰宅後にパソコンで執筆するときなど、データの送受信がスムーズでストレスゼロ!
子育て中の主婦など、「落ち着いてパソコンに向きあう時間がない!」という場合に、Apple製品の互換性は非常に便利です。
もしあなたがApple製品を持っている場合、この互換性を最大限に活かすためにMacを選ぶのもよいですね。
しかしMacには、webライティングをする場合にあると便利なOfficeが入っていません。
Macを購入する場合にいは、別途Officeを購入するつもりで考えておくとよいでしょう。
初心者がパソコンを買うときに確認すること2つ
パソコンは高い買い物なので、どうにかして安く購入する方法を考えますよね。
しかし、あなたが初めてパソコンを購入する・あまりパソコンに詳しくない場合には、しっかりとした保障やサポートがあると安心です。
- 使い方のサポートがついているか
- 保証期間がどのくらいか
1つ1つみてみましょう。
まずは、「使い方のサポートがついているか」についてです。
パソコンを使うこと自体が初めての場合や慣れていない場合には、使い方のサポートがあると心強いですね。
サポートは24時間365日なのか営業時間が決まっているのか、電話、LINE、チャットなどさまざまなので、購入前に確認しましょう!
次に、「保証期間はどれくらいなのか」についてです。
保証してもらえると、不具合などがあった場合にとても助かります。
あまりにも安いパソコンは保証期間が短い場合もありますので、しっかりと確認しましょう。
パソコン上級者は、安いパソコンを買って自分でどんどんカスタマイズするようです。
しかし、初心者は多少高くても、素直に保障のついているパソコンを買いましょう。
webライティングをするためにパソコンを買ったのに、パソコンの設定や使い方でつまずいている場合ではないんですよね。
安心してパソコンを使える環境を整えましょう!
webライティングのパソコンを周辺機器で作業効率UP
webライティングをするうえで、仕事をより円滑にできるように環境を整えるお助けアイテムがあります。
webライティングをするときの環境は、仕事の質を大きく左右するので、周辺機器をうまく使って、仕事のしやすい環境を整えましょう!
今回紹介するのは、以下の5つです。
- マウス
- ノートパソコンスタンド
- モバイルバッテリー
- ポケットWi-Fi
- ミニテーブル
他にもあるでしょうが、私が使ってよかったので、その理由と一緒に紹介します。
あると便利!効率アップに欠かせないマウス
ノートパソコンも、マウスがあると使いやすいので、お気に入りのマウスを見つけると作業効率が上がります。
作業効率を上げたいなら、迷わず購入しましょう。
「マウスはなくてもいいかな…。」と思っているそこのあなた!
webライティングに集中できる環境を整えるのは、想像以上に大切なのです!
マウスは相性があるので、ぜひお気に入りの使いやすいものを見つけてくださいね♪
ノートパソコンスタンドで姿勢をよくして疲れ知らず!
ノートパソコンを使うとき、どうしても姿勢が悪くなってしまいがちですよね。
そんなときには、ノートパソコンスタンドを使ってみましょう。
ノートパソコンの高さと距離を調節できるので、姿勢や目への負担が減り疲れづらくなります。
ノートパソコンスタンドを使うとなると、キーボードも買い足すのですが、メリットは大きいのでぜひ検討してみてください。
持ち運びするならモバイルバッテリーがあると安心
気分を変えてカフェや旅行先など、家以外の場所で仕事をするときに、モバイルバッテリーは必需品です。
家の中だけで仕事をすると決まっていれば必要ありませんが、もし家以外で仕事をする可能性があるならば、持っておくと安心ですね。
出かけだ先で仕事をしようとしたらバッテリー切れ…なんでことにならないように、備えておきましょう。
ポケットWi-Fiがあれば場所を選ばず仕事ができる!
モバイルバッテリーと同じく、家の中だけで仕事をすると決まっていれば必要ないのですが、外で仕事をするなら、持っているとよいでしょう。
最近は無料Wi-Fiも増えているので、便利になってきてはいます。
しかし、出かけた先に無料Wi-Fiが必ずあるとは限りませんし、無料Wi-Fiに不安がある場合も。
いつでもどこでも安心して使いたいのであれば、持っているとよいでしょう。
ソファやベッドでもミニテーブルがあれば作業しやすい
実際にwebライティングの仕事を始めてみないとイメージできないと思いますが、副業や家事の合間に作業時間の捻出は最大の課題。
場所を選ばず作業できるノートパソコンの利点を最大に生かすことができるのが、ミニテーブルです。
時間の取れるときに落ち着いてリビングなどで作業…できないことが多々あります。
ソファやベッドの上など、不安定な場所で作業しなければいけないことが出てくるかもしれません。
そんなときには、膝の上にのせられて、パソコンが置け大きさのミニテーブルがあると重宝しますよ。
折りたたみ式だとなおよし!
周辺機器を活用して、いつでも・どこでも、どんな状況でも、ノートパソコンで作業できる環境を整えておけるとよいですね。
きっとすぐには必要のないものかもしれませんが、頭の片隅に入れておくと、いざというときに役立つかもしれませんよ。
まとめ
- webライティングの仕事を続けられるか心配な場合、スマホなどで試してからでもよいが、本気で仕事をするならパソコンは必要
- 場所を選ばず、いつでも・どこでもwebライティングの仕事ができるノートパソコンがおすすめ
- ノートパソコンは、画面の大きさ・ストレージの種類と容量・CPU・メモリの容量・OSの種類の5つの機能で選ぶ
- 大きすぎや重すぎると持ち運びが不便なので、14インチ前後でSSDを選ぶとよい
- CPUは「Core i5・Ryzen5」以上、メモリは8GB以上、画像編集も視野に入れるなら16GB以上がおすすめ
- 「Windows」と「Mac」、どちらでもwebライティングの仕事はできるので、好みによって選ぶとよい
- 「Mac」を選んだ場合には、「Office」を追加購入しなければならなくなる可能性がある
- 初めてパソコンを購入する場合や、パソコンに詳しくない場合には、値段よりも補償やサポート内容が充実しているものを選ぶとよい
- webライティングをする環境を整えるために、必要に合わせて周辺機器をそろえると、作業効率を上げることができる
本格的にwebライティングの仕事をしたいのであれば、パソコンは必要です。
場所や時間を気にせずに仕事をしたいのであれば、在宅ワークだとしてもノートパソコンをおすすめします!
あなたにあったノートパソコンを選び、仕事をしやすい環境を整えて、楽しくwebライティングの仕事をしてくださいね♪
コメントを残す